nimesさんで本真珠取り出し・アクセ作り体験してきました◇ きくがわおんぱく

こんにちは、牧之原市の佐藤自動車です(^^♪

先日「きくがわおんぱく」の本真珠取り出し&アクセ作り体験をしてきました!!

貝殻を開けて真珠を探しだすとのことで宝探しみたいで楽しそう♪とワクワクしながら向かいました(^.^)

JR菊川駅の近くにあるnimes(ニーム)さんで開催しているとのこと!

駅から徒歩5分ほどの場所にありアクセスしやすいのも嬉しいですね♪

お店の前に駐車場もあるので車でも行けます!!

お店の中はハンドメイドアクセサリーやおしゃれな雑貨がたくさん!

雑貨はお洋服や日用品雑貨、インテリア雑貨など多数お取り扱いされていました◎

nimesさんはカヌレも有名だそう!おしゃれで美味しそうな焼き菓子がたくさんならんでいました(#^.^#)

お店の詳細は最後に記載しておきますね!

では本題の本真珠取り出しのレポいきますよ~!!

まずは真珠について説明して頂きました!真珠の歴史や石がもつ力など勉強になりました◎

理解を深めることにより、今回のアクセサリーをより大事に出来そうですよね♪

まさに貝!なビジュアルのこちら!この中に真珠が眠っているのでインスピレーションで選んでいきます!

ネックレスの方は1つ、ピアスの方は2つ選びます◎今回はネックレスにしたので1つ選びました。ドキドキ。

ぎゅっと押すと口が開くのでそこに手前のペティナイフを刺します!!

真珠が傷つくのでは…と躊躇してしまいましたが、真珠はこれより硬いので大丈夫!とのこと

無事に殻を開けられたのでピンセットでもにゅもにゅしながら待望の真珠探しスタート!!

ぷりっとすぐ出てくるかな~と思いきや意外と出てこない!!(笑)

本当に真珠あるのかなと不安になりながらも探し続けると…

出、出~~~~~~!!!!!

なんか思ってたより大きくてお前どこにおったんや…でも無事に出てきて一安心です(´-ω-`)

結構いいやつ当てたのでは?(調子乗奴)

出てる真珠は色や形は様々で個性がありました!角が生えているような子もいましたよ♪かわいい♪

全く同じものがないので自分だけ真珠と出会えます。愛着わいちゃうやつ。

真珠が取り出せたらパーツを選んで、加工してもらいます(/・ω・)/

↓↓完成品がこちら↓↓

真珠がすごく綺麗だったのでシンプルにしてみましたよ♪

この真珠が入っていた貝殻と一緒にラッピングして渡してくれました!

これすごくいいですよね!!おしゃれ!素敵!(語彙力)

自分だけの特別なネックレスが作れました!

この真珠取り出し体験、静岡県では常設されているところはなく…(´;ω;`)

一番近くて名古屋港水族館かな~…とのこと…

で・す・が!!

なんと弊社のオープンイベントにお越しいただくことになりました~~~!!!

ネックレスかピアスをお選びいただけます♪

イベントの詳細については後日詳しくブログを更新するのでお楽しみに♪

☆今回アクセサリー作りをやらせてもらったnimes(ニーム)さんの詳細はこちら☆

HP:菊川市 雑貨・焼き菓子の店  nimes ニーム  日々の暮らしが素敵になる雑貨が並びます。

Instagram:焼き菓子・雑貨・nimes(@nimes_zaitsuyuki) • Instagram写真と動画

※真珠取り出し体験はきくがわおんぱくのイベントで行っていたものなのでnimesさんで常に行っているわけではありません!!ご注意ください!!

目次